進路指導 進学と就職
本校では、高校3年間を通じて、生徒一人ひとりの可能性を最大限に引き出す進路指導を行っています。自分を理解し、将来を見据えて行動できる力を育てることを目指し、進学・就職いずれにも対応した計画的かつ丁寧なサポートを実践しています。
進路指導の取り組み
課外授業(特進/I類)
特進・進学コースⅠ類で実施。Ⅱ類・商業科は希望。 7時間授業終了後(放課後)に、 週3回、 大学受験に対応した授業を受けることができます。
進学補習(特進/I類)
長期休暇中の学校での補習や大学での学習セミナーを実施します。
基礎学力級検定(Ⅱ類・商業科)
1年Ⅱ類・商業科で実施。 国語・数学・英語の学び直しを重要視し、本校オリジナル問題集や基礎学力級検定を通して、進路実現に向けた基礎学力向上に取り組んでいます。
資格取得(商業科)
全商簿記・経済・情報処理検定のほかに、日本情報処理検定協会主催の検定取得の取り組みを通して、ビジネススキルの向上を目指します。
進路行事
進路ガイダンス
- 志望理由書の書き方講座(1~2月)
- 進路講話(「社会人講話」
外部模試受験
主な実施模試
普通科 特進・Ⅰ類
- スタディサポート(4月・3月)(ベネッセ)
- 総合学力テスト(7月・11月・1月)(ベネッセ)
- ベネッセ+駿台 大学共通テスト模試(9月・11月・1月)(ベネッセ+駿台)
- 総合記述模試(10月)(ベネッセ)
- 全統共通テスト模試(7月・10月・1月)(河合塾)
- 全統記述模試(6月・9月・11月)(河合塾)
- 全統模試(5月・8月・10月)(河合塾)
- 学研模試・記述模試(6月・7月・10月)(学研)
- 大学入学共通テスト(本試験)
普通科 Ⅱ類
- スタディサポート(4月・3月)(ベネッセ)
- 総合学力テスト(7月・11月・1月)(ベネッセ)
- 総合記述模試(10月)(ベネッセ)
- ベネッセ+駿台 大学共通テスト模試(9月・11月・1月)(ベネッセ+駿台)
- 学研模試・記述模試(6月・7月・10月)(学研)
- 進研診断テスト(1年・2年)(進研)
- 全統模試・記述模試・共通テスト模試(河合塾)
- 大学入学共通テスト(本試験)(大学入試センター)
商業科
- スタディサポート(4月・3月)(ベネッセ)
- 総合学力テスト(7月・11月・1月)(ベネッセ)
- 学研模試(6月・10月)(学研)
- 志望理由書テスト(7月)(JSコーポレーション(マイナビ))
- 進研診断テスト(1年・2年)(進研)
- 総合記述模試・共通テスト模試(ベネッセ+駿台)
- 河合塾模試全般(河合塾)