• 中学生の方へ
  • 中学の先生方へ
  • 在校生・保護者の方へ
  • 高等学校Q&A
  • 学校概要
  • 教育の特長
  • スクールライフ
  • 進学と就職
  • 入学案内

第14回聖徳祭(1日目)が行われました。

第14回聖徳祭(1日目)が行われました。
イメージを拡大
第14回聖徳祭(1日目)が行われました。

 9月5日(木)、第14回聖徳祭が無事に終了しました。

 今年の学校祭スローガンは、「共鳴~共に学び、輝け~」(1年普通科5組)

 開会式では、和太鼓部と吹奏楽部の迫力ある演奏が披露され、生徒全員が学校祭の雰囲気を存分に楽しみました。

 体育館ステージ発表も大変盛況で、3年生によるステージ発表や普通科講座授業のギターやダンスの発表は、多くの観客の歓声を集めました。

 クラス展示は、体験型やテーマ性のある企画が多かったのが特徴です。1年生は「教室からの脱出」や「迷路脱出大作戦」などの脱出ゲームや、プラネタリウムをテーマにした展示、2年生は「American café」などの異文化を取り入れた展示があり、3年生では完成度の高いカフェや祭り風の展示が多く見られました。

 また、各クラスでデザインされたカラフルなクラスTシャツも、会場をさらに華やかに彩りました。保護者の皆様にも多くご参加いただき、ありがとうございました。

 さらに、保護者会によるお弁当販売も大好評で、とても充実した1日となりました。

 明日は、学校祭2日目として、長良川国際会議場にて文化講演会が開催されます。

※今回の聖徳祭の模様は、10月に「SHOW! TALK! TV!」にて公開します。しばらくお待ちください。


第14回聖徳祭(1日目)が行われました。
イメージを拡大
第14回聖徳祭(1日目)が行われました。

第14回聖徳祭(1日目)が行われました。
イメージを拡大
第14回聖徳祭(1日目)が行われました。