• 中学生の方へ
  • 中学の先生方へ
  • 在校生・保護者の方へ
  • 高等学校Q&A
  • 学校概要
  • 教育の特長
  • スクールライフ
  • 進学と就職
  • 入学案内

地区懇談会

地区懇談会
イメージを拡大
地区懇談会

 本校保護者を対象にした地区懇談会が、8月23日(火)~8月27日(土)にかけて、全16会場で行われました。
 地区懇談会は、小学校・中学校では珍しくないものですが、高校においてはあまり実施されていないのが現状です。
 本校では、「保護者も学校作りに参加してほしい」という願いから、毎年この時期に地区懇談会を実施し、数多くの保護者の意見を聞き、学校作りに生かしてきました。
 公立小学校・中学校に比べると「地区」は広い範囲になりますが、保護者に学校に来ていただくのではなく、各会場5~6名の教師が出向いて保護者の生の声を聞きます。教師も、特定の先生が回るのではなく、全員がいずれかの会場に参加します。
  「1学期の取り組み」「2学期が最も大切な時期です」「2学期の学校行事のお知らせ」「学級懇談での要望・質問に対する回答」「平成23年度 部活動各種大会成績一覧」「TOPIC」「スクールバス運行予定表」から成る14ページの「平成23年度 地区懇談会資料」をもとにして、学校側からの説明、保護者からの質問や意見が19時から21時にわたって出されました。
 そのうちの一つ、瑞穂市総合センター会場(8月25日(木))では、20名ほどの参加者があり、次のような意見が出されました。

◎(2年商業科)1年のころは学校に慣れず不安定な面があったが、2年になって楽しんで学校に登校している。
◎(3年普通科)男子バレーボール部に所属し、部活三昧の毎日を送っている。就職希望なので、面接に向けて取り組ませなければならない。
◎(3年普通科)ゴルフ部に所属し、楽しんで部活動をやっている。クラスでも楽しく過ごしている。担任の先生がブログを出していらっしゃって、とてもよく、一人一人に目が行き届いていると感じる。
◎(1年普通科)初めての子で、不安があったが、ラグビー部に所属し、合宿に参加した。勉強はあまりやっていない。担任の先生が魅力的で、本人はとても慕っている。
◎(1年普通科)公立に落ちて岐阜聖徳に来たので、最初のうち学校に行くことを喜んでいなかった。硬式野球部に入り、部活優先の毎日を過ごしている。毎日くたくたで勉強をすることができず、不安である。
◎(1年普通科)ボウリング部に所属し、ACグランドで練習している。夏休み中は部活がなく、ダラダラしていた。学校は楽しく行っている。担任の先生は若くてしゃべりやすい。
◎(2年普通科)和太鼓部に所属し、合宿や全国大会、同窓会総会でのアトラクション参加など、貴重な体験をさせてもらっている。本人も楽しくやっている。中学校時代に比べ、明るくなり、よくしゃべるようになった。
◎(1年普通科)毎日7時半まで学校で勉強している。帰りが遅くなるので、夕食は9時ごろになる。疲れているが楽しくやっている。娘ががんばっている姿を見ると、「この子はこんなに頑張れるのか」とうれしい驚きがある。将来は人の役に立てるような職業に就きたいと考えている。こういう状態をこれからも続けていってほしい。
◎(2年商業科)和太鼓のお陰で成長でき、友達も増えた。今は将来の就職について話し合っている。
◎(1年普通科)ラグビー部に入り、先輩に恵まれ、練習後部室で話をすることを楽しみにして部活を頑張っている。
◎(1年普通科)昨年の見学会で本人が岐阜聖徳を気に入り、入学を決めたので、くじけそうになったとき「あなたが選んだ学校でしょ」と励ましている。ブラスバンド部に所属し、上手になる楽しさを味わい、よい先輩たちといろいろな経験をさせてもらっている。中3から携帯電話を持たせたので、今は、携帯電話のメールにはまっている。
◎(1年普通科)茶道部に所属して張り切っている。中学時代に比べ、明るくなった。
◎(2年普通科)硬式野球部に所属し、野球三昧の日々を送っている。野球好きで、勉強はしていない。
◎(2年普通科)公立高校を落ちて岐阜聖徳に来た。当初は制服の採寸も嫌がったが、1年の担任の先生が、「卒業するときには聖徳でよかったと言わせてみせます」と、温かい言葉をかけてくださった。今の時点で子供は「聖徳でよかった」と言っているので、先生の言葉は実現できた。早朝の登校時も必ず弁当を作っている。最近、子供が「アリガトウ」と言うようになった。 


地区懇談会
イメージを拡大
地区懇談会