2026 岐阜聖徳学園高等学校 学校案内
4/24

目標を持って一歩ずつ前へ進んで行こう!岐阜大学 教育学部学校教育教員養成課程 数学教育講座名城大学 人間学部人間学科一歩ずつ前へ岐阜聖徳学園高校に在学している間、高校生だからこそできる探求をはじめとした貴重な経験をたくさんさせていただきました。そして、興味のあることにはためらわず挑戦する大切さを学ぶことができました。「自分次第でどこまででも行ける」。これが高校3年間の経験から私が得た教訓です。共に挑戦し、歩んでくれた担任の先生とクラスメイトがいたからこそ得られたものだと思っています。その他の先生方も私たち生徒の挑戦を温かく見守り、支えてくださいました。現在、私は大学で高校の数学教員になるために勉強しています。4年後のことを考えると足がすくみそうになりますが、高校で学んだ挑戦する心が今も私の軸になっており、背中を押してくれています。お世話になった先生方と同じ教壇に立つことを目標に、これからも邁進していきます。「人に夢を与えられる人」になるため、大学では多様な価値観や物事に対する考え方を養い、培った能力を社会貢献に活かせるよう勉学に励んでいます。こうした目標を持つようになったのは、高校生活の中で多くの人に支えられ、たくさんの夢や希望を与えてもらった経験があったから。岐阜聖徳学園高校には分からないことを気軽に聞けて、成績が上がれば褒めてもらえるような温かい環境がありました。ICTを使った新しい学びを身に付けることもでき、勉学はもちろん、人としても成長できたと実感しています。次は私が今まで与えてもらった恩を誰かに渡す番。「恩返し」ではなく「恩送り」で社会に貢献できたらと思っています。岐阜聖徳学園高校で、私は親身になってくれる先生方や仲間と出会うことができました。皆さんにはすべての出会いに感謝して、充実した日々を送ってほしいです。33河村 友果さん(境川中学校出身)川瀬 大輝さん(川島中学校出身)普通科普通科卒業生卒業生先輩からのメッセージお世話になった先生方と同じ教壇に立つことをめざして人として成長できる出会いがたくさんあった高校生活【特進コース】【進学コース〈Ⅰ類〉】

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る