高校3年間で色々なことに挑戦し、新しい自分発見をします。進学コースⅡ類の特長先生VOICE基礎学力をしっかり身につける1年生は、基礎学力級検定で国語・数学・英語の基礎を徹底的に学び直し、苦手意識を克服します。ICTを利用した個別学習を取り入れ基礎学力の定着を図ります。PICK UP“全身で参加する学習”講座授業大学、短大、専門学校への進学に完全対応それぞれの志望校へ進学できるよう、3年生では本人の希望と適性に応じて科目を選択して学びます。部活動、学校行事に全力投球6限目終了後から部活動や学校行事など、様々な活動に挑戦できます。主体的に取り組むことにより自らの可能性を広げます。多くのことに挑戦し、“誇れる自分”を見つけてほしい学校生活を通して、「自己肯定感」を高めてほしいと思っています。今は、多くのことにチャレンジできる時代です。だからこそ、様々なことに挑戦し、“誇れ社会科る自分”を見つけてほし勝野 篤志 先生いのです。そのためにも、日々の生活の中で「自分は何をすべきか」「どう行動すべきか」を自ら考え、行動してもらいたいです。やきものなどの文化教養的な活動やダンスなどのスポーツもあり、自分の頭で考え、行動する力を養います。漢字能力検定、ニュース時事能力検定もあり、視野が広がります。一歩ずつ前へ1313普通科自分の個性・能力を見つけだし、可能性を広げる授業。基礎を定着させ、将来の目標に向かいます。勉強だけ、部活動だけではなく、学校生活でのいろいろな活動に挑戦し、自分の可能性を引き出し高めていくコースです。岐阜聖徳学園大学をはじめ、大学や短大、専門学校への進学に対応しています。123進学コース〈Ⅱ類〉
元のページ ../index.html#14