スポーツフェスタや聖徳祭が一生の思い出になるくらい楽しかったです!勉強と部活、学校行事と全てのことに全力で取り組むことができました。また、先生がとにかく話しやすくて、なんでも相談ができました。卒業した後も、「高校に戻りたいな」と思えるくらい、私にとっては素敵な場所でした。岐阜聖徳学園高校に入学して良かったこと入学した理由入学した理由岐阜聖徳学園高校に入学して良かったこと授業改革フェスタで先生や先輩方がとても優しく、雰囲気がとても良かったこととスクールバスがあること、指定校で看護科にいきやすいと思ったことが決め手です。母校で教壇に…生徒との関わりが嬉しい!国語科 杉森 昭彦先生生徒たちの知的好奇心に応え、「面白い」と感じてもらえることをベースに、一人ひとりに合ったスタイルで学び続けてもらいたいです。養護教諭になって、母校に赴任し、生徒たちを支えたいと思っています。岐阜聖徳学園大学の看護学部では、看護師のほか、養護教諭や保健師の資格がとれるので大学でも勉強を頑張ります!岐阜聖徳学園大学 看護学部 合格宗教科 宮村 英寿先生懐かしい高校時代の思い出話に自然と花が咲きます。卒業生のみなさんの活躍を願っています。ズバリ、野球と商業です。ズバリ、野球と商業です。商業科でビジネスのこと商業科でビジネスのことを学び、岐阜聖徳学園大を学び、岐阜聖徳学園大学の経済情報学部に入り学の経済情報学部に入りたいと思ったことと、小学たいと思ったことと、小学校から続けている野球を校から続けている野球をやり、甲子園を目指したいやり、甲子園を目指したいと思ったからです。高校3年間は、たくさんのことを経験し、成長できる時間です。とにかく何か続けていけるものを見付けて、やり切ってください。その先に見える景色があると思います。国語科 中島 佳奈子先生2016年に岐阜聖徳学園高校を卒業しました。周りの先生方だけでなく生徒からも学びや気づきを得られる毎日です。たくさんのことを吸収し、自分自身の力に変えて前進していきます。3年間野球を続けられる環境で学べたこと。聖徳の先生方やクラスメイト、部活の仲間と出会えたことは私の財産となりました。先生方はみんな、生徒一人ひとりのことを考えてくれており、相談にも気軽にのってくれ、進路決定に導いてくださいました。岐阜聖徳学園大学 経済情報学部 合格後輩たちへのメッセージ6将来の夢、目標将来の夢、目標犬塚 朱音さん2021年3月普通科進学コースⅡ類卒業橋本 夕陽さん2021年3月商業科卒業インタビュー授業でとことん教えてくれる勉強も部活も行事も全力で取り組んだ充実の高校生活!取り組んだ充実の高校生活!卒業しても、いつまでも覚えていてくれる先生方が目標達成に向けて、しっかり導いてくださいました。先生たちに Interview
元のページ ../index.html#7